高度差4000 http://www.k4000.jp

事業報告

地域再生塾「高度差4000」企業人コース中級編
18日目 20限目(120分) 

日時 平成22年7月7日(水)18時00分〜20時00分
場所 富山大学五福キャンパス学生支援プラザ 2F

地域再生塾「高度差4000」企業人コース18日目が開講。地域再生へ向けた富山県内の中小企業支援施策や活用事例を学び,各塾生が進める新規事業構想の実現へ具体化を図る道筋での支援策を考えた。

1講義

高度差4000コミュニティビジネス論
「中小企業支援施策と活用事例」
講師:財団法人富山県新世紀機構 プロジェクトマネージャー 蒲田龍性氏

コミュニティビジネス論

「富山県新世紀機構の中小企業支援」
 富山県の産業を一体的,効率的に支援していくために誕生した富山県新世紀機構について話し,企業の成長段階に応じた支援施策の内容について紹介した。創業者の人材育成,創業資金助成・ベンチャー投資・債務保証などの創業時の支援から,トライアル発注制度や販路開拓,事業評価支援や中小企業の自立化支援,専門家の派遣事業や農商工等の連携支援,地域資源活用プログラムや経営革新計画などの機構による12の支援施策の内容と活用方法を説明した。

「支援策の活用事例」
 機構が新事業の評価検討・専門家派遣等の支援を行なった8件の企業事例を具体的に紹介し,企業の事業内容と機構を支援施策を活用により事業が発展,新商品開発された具体例を取りあげ、県内企業の新事業への取り組みを話した。

2討議

富山県新世紀機構の中小企業支援についての質疑がおこなわれた。機構ヘの相談、問合せについての質問で蒲田氏は「月に80件ぐらいある相談で実際に支援までいくのは数件。事業について1枚の紙にまとめてもらうことから始めてもらう。紙に書くことでプランの現実性が増す」と話した。また,異業種異分野の人とビジネス結びつける新連携についてや塾生のビジネス感など様々な話題で議論された。

本日の講義の前に,富山大学近藤達也氏から10月20日に開催される第3回とやまビシネスプランコンテストについて募集要項の説明が行なわれ塾生の参加を呼びかけた。

次回の地域再生塾「高度差4000」企業人コースは7月21日(水)
高度差4000コミュニティビジネス論「ITと地域活性化」