たかおか共創ビジネス研究所 第2期 事業リポート

たかおか共創ビジネス研究所

2015年7月13日
9日目第17・18限
全体演習・ゼミナール 課題明確化〜個別プロジェクトのコンセプト
日時:平成27年7月13日(月) 15:00〜18:00
会場:高岡市役所 8階 801会議室

たかおか共創ビジネス研究所の9日目が開講。全体演習としてこれまでの講義を振り返り,感想や印象に残ったことなどをディスカッションし,地域の課題や自社の課題の明確化をはかり,現段階で描く個別プロジェクトのコンセプト設定をおこなった。

2015年07月13日

9日目第17・18限

全体演習・ゼミナール
課題明確化〜個別プロジェクトのコンセプト

これまでの8日間の講義を振り返り,各回の講義内容と講義のポイント,キーワードについて金岡教授から説明され,研究員たちはこれまで学んだ内容を再確認した。続いて各研究員から,これまでの講義の感想や印象に残ったことと,これまでの講義を受けて明らかになった地域や自社の課題について発表を受け,全員でディスカッションをおこなった。

研究員からは人口減少と少子高齢化という社会課題や高岡市の現状と課題の理解が図れたことや7日目の津屋崎ブランチの山口氏の取り組みや考え方への共感,8日目の三菱UFJリサーチ&コンサルティングの岩名氏の講義における日本の社会課題・介護・在宅ケアの話題について印象に残ったという声があがった。

講義を経て明確化した社会課題,地域課題に自社の課題も加えて各自の言葉で発表し,研究員間で意見交換やディスカッションをおこなった。休憩をはさみ,後半のディスカッションとして、各研究員が現段階で描く個別プロジェクトのアイディアや今後の方向性について,これまでの講義で学んだことをどの様に活かしていくかなどを交えて発表をおこなった。

各研究員の地域課題を取り込んだ地域ビジネスのアイディアや構想についてお互いの考えを研究所内で共有化をはかり,情報や意見の交換をおこなうことで,個別プロジェクトの課題や方向性について更なる理解を深めていった。長久氏から「現在ある各企業が生き残ることが高岡の将来のためになる」とエールが送られ,課題の明確化と個別プロジェクトのコンセプト作成を目指した全体演習は終了した。

この後予定されている研究生個別ヒアリングについての説明と最終発表の形となるポスター作成と課題や構想するプロジェクトを整理する演習シートについての説明など事務連絡がおこなわれ,9日目のたかおか共創ビジネス研究所は閉講した。