魚津市 富山大学

魚津三太郎塾  事業レポート

 

魚津三太郎塾第4期 演習②

平成27年9月18日
11日目第15限  演習&討議
水循環を守り・育み・活用する企業行動とは
〜3行コンセプト(事業概要)発表〜

魚津三太郎塾第4期の11日目が開講。第4期生の2回目となる全体演習をおこない,これまでの講義で学んだ魚津の水循環を守り・育み×活用することで地域を活性化し,各塾生企業の技術力や経営資源を活かす事業計画の概要を伝える3行コンセプトを発表した。

水循環を守り・育み・活用する企業行動とは

冒頭に前田氏が本日の進め方とねらいと目標について説明。演習2回目となる今回は事業計画の概要を伝える3行コンセプトを発表し,自分の考えていることが面白いか,他の人に伝わるかを考えてもらいたいと話した。続いてこれまでの振り返りとして, 前回の講義内容やポイントを復習,まちづくりについて,やりたいこと・できること・地域の課題の接点に事業のヒントがあることなどを再確認した。また,8月17日から18日に行った各塾生の職場訪問の模様を伝えた。

今回の発表は,15分間の持ち時間で各塾生が準備した演習シートやコンセプトペーパー,パワーポイントなどを利用して,限られた時間で要点を伝えることに留意して行われ,発表後に10分間の質疑が行われ、内容や課題について塾生やオブザーバー,事務局や金岡教授との討議が行われ「地域や自社の課題設定が適当か?」「本業あるいは特徴・特技を活かしているか?」「具体的な効果は?仮説を立てているか?」「将来像は?方向性は?何を目指しているか?」などのポイントについて活発な質疑応答がなされた。金岡教授は各塾生の着眼点の良さを高評価し,具体的なポイントを示して的確なアドバイスがなされた。今回の演習を通じ更なる相互理解と今後の課題明確化がなされ次回演習への大きなステップとなった。