魚津三太郎塾と 事業のスケジュール

魚津三太郎塾 事業のスケジュール

スケジュールのご案内

"魚津の水循環を守り・育み・活用による地域と企業の繁栄を目指して"
場所 魚津市役所会議室,埋没林博物館研修室 ほか
日程 平成24 年10 月〜平成25 年6 月

(0)導入講座 10 月19 日(金)13:30〜17:00 埋没林博物館 研修室
(1)開講式&特別講義 10 月24 日(水)14:00〜17:00 魚津市役所3F 大会議室
(2)講義編 15 回 13:30〜16:50 魚津市役所会議室
(3)演習編・中間報告 3 回 14:00〜17:00 魚津市役所会議室
(4)最終プレゼン・修了式 6 月5 日(水) 14:00〜17:00 魚津市役所3F 大会議室

導入講座 地域再生システム概論(企業と地域の関係) 魚津三太郎塾の全体システムの理解

日時 講義名 担当教員 敬称略
10 月 19 日(金)
13:30〜17:00
埋没林博物館 研修室



18:00〜 交流会/海風亭
1 限(60 分)講義 13:50〜14:50
オリエンテーション 魚津三太郎塾とは
魚津市 企画政策課
富山大学 地域連携推進機構
2 限(20 分) 15:00〜15:20
ハイビジョン映像視聴
3 限(85 分)講義 15:35〜17:00
地域再生システム概論
  環境と経済の両立による地域づくりと企業行動
ディスカッション(塾生自己紹介,動機&抱負)

開講式 兼 オリエンテーション/魚津水循環マイスター養成原論

日時 講義名 担当教員 敬称略
10 月 24 日(水)
14:00〜17:00
市役所 大会議室
開講あいさつ 14:00〜14:10 魚津市長 澤崎義敬
富山大学長 遠藤俊郎
4 限 特別講義@ (85 分) 14:10〜15:35
(1)魚津三太郎塾オリエンテーション/45 分
(2)第1期魚津三太郎塾成果報告 /40 分
〜第1期生の報告,第2期生へのメッセージ〜
魚津市 企画政策課
富山大学 地域連携推進機構
魚津三太郎塾第1期生
(森内,朝野,美浪)
休憩 15:35〜15:50  
5 限 特別講義A (65 分) 座談会 15:50〜16:55
魚津水循環コミュニティビジネス起業化概論@
明日の魚津を形成する企業の力
〜環境と経済の両立による地域活性化と水循環保全〜
パネリスト
魚津市長 澤崎義敬
富山大学長 遠藤俊郎
塾生(1期生,2期生)
コーディネーター 金岡(富山大学)
閉会あいさつ 16:55〜17:00 富山大学 ・理事 丹羽昇

魚津水循環コミュニティビジネス起業化概論(企業と地域の関係)

日時 講義名 担当教員 敬称略
11月8日(木)
13:30〜16:50
市役所 第5・6会議室
6限(200分) 講義90分,休憩20分,ディスカッション90分
 コミュニティビジネス育成起業化概論@
小企業,新たな公など地域の取り組み
富山大学 地域連携推進機構
教授 金岡省吾
11 月 22 日(木)
13:30〜16:50
市役所 会議室
7限(180分) 講義90分,休憩20分,ディスカッション70分
コミュニティビジネス育成起業化概論A
木材利用の理想循環系による長期対応住宅
富山大学 芸術文化学部長
教授 秦 正徳

高低差4000環境論

日時 講義名 担当教員 敬称略
12月5日(水)
13:30〜16:50
市役所 第5・6会議室
8限(200分) 講義90分,休憩20分,ディスカッション90分
高低差4000環境論@ “さかな”と水循環
 〜森・里・海と魚〜 
魚津水族館
館長 稲村修
1月10日(木)
14:00〜17:00
市役所 第5・6会議室
9限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション75分
高低差4000環境論A 水・物質循環
 〜富山の水資源と富山湾〜
富山大学大学院理工学研究部
教授 張勁
1月17日(木)
14:00〜17:00
市役所 第5・6会議室
10限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション70分
高低差4000環境論B 水循環と生物多様性
 〜富山の水循環と生物多様性,生態系サービス〜
富山大学大学院理工学研究部
准教授 山崎裕治

地域再生システム概論(地域活性化の仕組み)

日時 講義名 担当教員 敬称略
10月19日(金) 再掲
14:00〜15:30
埋没林博物館 研修室
2限(90分)講義
地域再生システム概論
環境と経済両立による地域づくりと企業行動
富山大学 地域連携推進機構
教授 金岡省吾
2月15日(金)
13:30〜17:00
市役所 第5・6会議室
12限(200分) 講義90分,休憩20分,ディスカッション90分
地域再生システム概論A 水循環産業を支える縁の下の力持ち
 〜魚津の森林・里山・林業〜〜魚津の若い力〜〜〜 
新川森林組合   佐竹謙二
魚津印刷   森内将史
ハマオカ海の幸  朝野愛子
海風亭   美浪呂哉
荒井学園事務局長 荒井公浩

コミュニティビジネス育成起業化論(企業と地域の関係)

日時 講義名 担当教員 敬称略
1月31日(木)
13:00〜16:00
市役所 第5・6会議室
11限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション75分
コミュニティビジネス育成起業化論@
農業と環境の両立(仮)〜小水力発電,森づくり・・〜
(有)土遊野
橋本順子
2月28日(木)
14:00〜17:00
市役所 大会議室
[魚津商工会議所ものづくり
委員会との共催]
13限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション75分
コミュニティビジネス育成起業化論A
中小ものづくり企業による〜地域課題をビジネスで解決〜
(有)エヌ・イー・ワークス
代表取締役社長 三澤誠

[特別講義]

日時 講義名 担当教員 敬称略
6月5日(水)
修了式特別講義(再掲)
市役所 大会議室
22限(200分) 講義90分,休憩20分,ディスカッション90分
コミュニティビジネス育成起業化論D
大手ものづくり企業による環境と経済の両立
元YKK代表取締役副会長
北野芳則

地域再生システム論(地域活性化の仕組み,観光, デザイン,産学官金,クラスター)

日時 講義名 担当教員 敬称略
3月8日(金)
14:00〜17:00
市役所 第5・6会議室
14限(180分) 講義90分,休憩15分→演習
地域再生システム論@
でんき宇奈月プロジェクト/小水力発電と地域活性化
富山国際大学
教授 上坂博亨
3月15日(金)
14:00〜17:00
市役所 第5・6会議室
15限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション75分
地域再生システム論A   観光と地域活性化
富山大学 芸術文化学部
地域連携推進機構 副機構長
教授 渡邉康洋
3月21日(木)
14:00〜17:00
市役所 第5・6会議室
16限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション75分
地域再生システム論B   〜デザインマネジメント〜
富山大学 芸術文化学部
教授 松原 博
4月25日(木)
14:00〜17:00
市役所 第5・6会議室
17限(180分) 講義90分,休憩15分,ディスカッション75分
地域再生システム論C  金融機関の本業支援による地域再生
富山大学 地域連携推進機構
地域連携推進員 桶川 淳
民間等共同研究員 稲垣滋則

演習

日時 講義名 担当教員 敬称略
2月15日(金)
13:30〜17:00
市役所 第5・6会議室
18限(210分)演習@
水循環を守り・育み・活用と企業行動
ミニ講義→ワークショップ/課題明確化&1行コンセプト
魚津市企画政策,環境保全,埋没林博物館
富山大学 地域連携推進機構
4月11日(木)
13:30〜17:00
市役所 第5・6会議室
19限(210分)演習A
全体像と個別プロジェクト立案
 現状・課題→コンセプト,戦略,戦術までの中間プレゼン
魚津市 企画政策/商工観光
富山大学 地域連携推進機構
協力金融機関
後援機関           ほか
5月9日(木)
13:30〜17:00
市役所 第5・6会議室
20限(210分)演習B
個別プロジェクト精査,磨き上げ
 戦術実行までの障害洗い出し,克服のための手法
5月23日(木)
13:30〜17:00
市役所 第5・6会議室
21限(210分)演習C プレゼン演習
 最終プレゼンテーションを想定したプレゼン練習

ゼミナール(4 月〜5 月) 希望者のみ

日時 講義名 担当教員 敬称略
自主ゼミ・不定期
市役所 会議室
魚津水循環コミュニティビジネス事業構想演習 魚津市 企画政策課
富山大学 地域再生塾教員
地域金融機関 など
塾生立案の事業計画案のブラッシュアップに向け,塾生による自主参加形式での討議重視のゼミナール

最終プレゼンテーション 修了式

日時 講義名 担当教員 敬称略
6月
市役所 大会議室
22限(20分) 
 最終プレゼンテーション ポスターセッション
魚津三太郎塾・塾生
魚津市,富山大学,協力機関  他
23限(90分)
 コミュニティビジネス育成起業課論D
 〜大手ものづくり企業による環境と経済の両立〜
元YKK代表取締役会長
北野芳則
24限(60分)
 修了式(修了証書授与式,塾生座談会 ほか)
魚津市長 澤崎義敬
富山大学長 遠藤俊郎


魚津三太郎由来の3人の博士
魚津三太郎塾第1期 魚図三太郎塾Facebook 魚津市ホームページ 富山大学 地域づくり・文化支援部門